絞り込み (5)

5商品を表示

【再入荷】福善 ステンレス製キャンプ用ペグ 打刀 20cm
おすすめ
再入荷
新商品
予約注文
在庫切れ

公開状況: (40 個)在庫あり

商品の種類:

刃物のように硬く、曲がりにくいキャンプ用ペグ「打刀」素材は刃物製造工法と同様の真空熱処理が施された刃物用ステンレス鋼を使用。 刃物のように硬いため先端が潰れにくく、また鍛造ペグ同等程度に曲がりにくくなっています。非常に頑丈なため、石が多い場所でも気にせずどんどん打ち込めるペグです。 重さは1本あたり約39g、厚み3.5mm。同サイズの鍛造ペグの約半分の重量になりました。 また打刀ペグは長方形の平板形状のため、重ね合わせて収納できるスタッキングが可能です。デザインは日本刀をイメージした先端形状を採用し、美しくも高級感のある外観に。全ての面に面取り加工が施され、ロープの破損を防止する構造になっています。 また特殊な刃物用ステンレス鋼により、錆に強くなっています。地面に固定される力は同サイズの鍛造ペグ同等の能力を持ちます。撤収時はペグを回転させることで簡単に引き抜くことができます。   【基本情報】 サイズ :全長200×幅18(差し込み部最大7)×厚み3.5mm 重量:約39g 材料:刃物用ステンレス鋼(焼入・焼戻処理) 製造国:日本   【マイナーチェンジのお知らせ】 2022年6月14日販売分より U字箇所を短くするマイナーチェンジを行いました。地面への固定力の増加、価格維持の観点からのメリットを考慮した変更となります。U字フック箇所を短く変更しておりますが、その他の仕様につきましては変更はございませんので今まで同様にご使用頂けます。更に無駄のないシンプルな新形状となりました20cm打刀は、ペグとしての機能はもちろん、高強度、軽量、コンパクト、デザイン性という5拍子揃った製品です。※hinataストアではマイナーチェンジ後の製品を販売しております。   【注意点】 ・本製品に使用しております刃物用ステンレス鋼板には材料の段階で傷や打痕がついている場合がございます。入念な表面処理行っておりますが、全ての傷や打痕を消しきることはできません。材料の有効活用の観点より使用上問題のない程度の傷や打痕は良品として出荷させて頂きます。・本製品は熱処理を行っているため、ペグに反りが発生致します。熱処理時に反りが少なくなる工夫や反りの修正を行っておりますが、使用上問題ない程度の反りがございますのでご了承下さいますようお願い致します。 ・焚火等の火気周辺にて本製品のご使用する際は、熱を持たないようご注意ください。本製品の特徴である頑丈さが損なわれ、ペグとして十分に機能しなくなる可能性がございます。・錆に非常に強いステンレス刃物鋼を使用しておりますが、まったく錆びが発生しないわけではございません。ご使用後は水分や汚れを拭き取って頂くと、錆の発生を抑えられます。 ・本ペグを使用後にバリが発生する場合がございます。発生したバリは小石などで数回擦ることで取り除くことが可能です。 ・撤収時に打刀を引き抜く際は、ガイロープを外す、または自在金具にてガイロープの張力を弱め、打刀のみに荷重がかかるようにして引き抜きを行ってください。ペグ抜きと打刀でガイロープを挟んだ状態で引き抜きますとガイロープの破損、または切断の恐れがございます。 ▶︎hinataメディア記事刃物屋が作った、才色兼備のペグ「打刀」。その進化から目が離せない!

¥510
福善 打刀オプションパーツ 鍔(つば)
おすすめ
再入荷
新商品
予約注文
在庫切れ

公開状況: (60 個)在庫あり

商品の種類:

本製品は打刀ペグの鍔(つば)20cmまたは28cm打刀と一緒にペグダウンすれば日本刀の鍔のようになり目印になります。しかし用途はそれだけはございません。『鍔』は中心の長穴と外周にある4つのトグルを利用してロープワーク時に使用出来ます。石や木に巻き付ける際や自在金具としてご使用頂いたり、2ラインの連結等ロープワークが分からなくても感覚的に使えるような金具に設計いたしました。※直径2mmから4mmまでのロープにて使用出来ることを確認しております。 ◆木や石などへ巻き付ける際の使用方法の一例①中心の長穴に写真のように輪になるようにロープを通します。②輪になったロープを設営物に巻き付けた後に4箇所あるトグルの一つに引っかけます。③ロープを引張り、締め上げれば完成です。 ◆強度について『鍔』は打刀ペグと同じ材料を使用しており、熱処理を施しているため頑丈です。その強度を検証するため引張試験を行ったところ、1,400kgf程度にて破断いたしました。ロープ等を引っかける用途であれば十分な強度がございます。『鍔』は打刀のオプション品という位置づけではございますが、単独でも使用が出来る金具でございます。打刀が使えないような状況時に樹木や石を有効に活用できるアイテムというコンセプトにて開発を進めて参りました。また開発者がロープワークが苦手であったこともあり、簡単に使えるような金具を目指しました。その結果、弊社が想定していた用途以外でも使用できる自由度の高い製品になったと考えています。ご紹介したのは、ほんの一例でございます。下記のご注意事項はございますが、『鍔』金具で自由に遊んで頂けますと幸いでございます。【基本情報】サイズ:直径40mm×t1.5mm重量:1個 約10g材料:刃物用ステンレス鋼製造国:日本セット数:4個※本アイテムには打刀は含まれておりませんのでご注意下さい。【ご注意】◇本製品に使用しております刃物用ステンレス鋼板には材料の段階で傷や打痕がついている場合がございます。入念な表面処理を行っておりますが、全ての傷や打痕を消しきることはできません。材料の有効活用の観点より使用上問題のない程度の傷や打痕は良品として出荷させて頂きます。◇本製品は熱処理を行っているため、製品に反りが発生致します。熱処理時に反りが少なくなる工夫や反りの修正を行っておりますが、使用上問題ない程度の反りがございますのでご了承下さいますようお願い致します。◇焚火等の火気周辺にて本製品のご使用する際は、熱を持たないようご注意ください。本製品の特徴である頑丈さが損なわれ、ご使用時に破損する可能性がございます。◇錆に非常に強いステンレス刃物鋼を使用しておりますが、まったく錆びが発生しないわけではございません。ご使用後は水分や汚れを拭き取って頂くと、錆の発生を抑えられます。◇直径2mmから4mmまでのロープにて使用出来ることを確認しておりますが、ロープの材質等により締め付ける力が弱くなり、固定出来ない場合がございますのでご注意ください。◇本製品は登山やクライミング向けの使用は想定しておりません。ご使用をお控え頂きますよう願い申し上げます。 関連商品:・ステンレス製キャンプ用ペグ 20cm『打刀』はこちら・ステンレス製キャンプ用ペグ 28cm『打刀』はこちら

¥1,300
福善 ステンレス製キャンプ用ペグ 打刀 28cm
おすすめ
再入荷
新商品
予約注文
在庫切れ

公開状況: (7 個)在庫あり

商品の種類:

本ページは28cmサイズの『打刀』単品(1本)販売です。日本刀のような美しいデザインや設計思想はそのままに、長さと幅が大きくなった『打刀』は、得意な固い地面だけでなく、柔らかい地面にも対応できる2way仕様に進化を遂げました。 【特徴】① 高強度 ◇刃物のように硬く、曲がりにくい◇刃物製造工法と同様の真空熱処理が施された刃物用ステンレス鋼を使用しています。刃物のように硬いため先端が潰れにくく、また鍛造ペグ同等程度に曲がりにくくなっています。上記のように頑丈なため、石が多い場所でも気にせずどんどん打ち込むことができます。② 錆に強い ◇特殊な刃物用ステンレス鋼を使用◇2.5ヶ月ほど屋外に放置しても錆の発生がほとんど見られないほど、優れた耐食性を有しています。③ 軽量、コンパクト ◇1本約87g、スタッキング収納が可能◇厚み3.5mm、重量約87gと同サイズの鍛造ペグの約半分の重量になりました。更に長方形の平板形状のため重ね合わせて収納できるスタッキングが可能です。④ デザイン性 ◇日本刀のような形状と稲妻のような独自デザイン◇日本刀をイメージした先端形状を採用し、美しくも高級感のある外観になっております。またペグのヘッド付近に独自設計の稲妻のようなジグザグ形状を採用しております。⑤ ペグとしての機能 ◇2way仕様で地面への固定に優れ、引き抜やすい◇稲妻のようなジグザグ形状により、固い地面と柔らかい地面で使用方法を選択できる2way仕様。柔らかい地面において固定される力は同サイズの鍛造ペグと同等の能力を持ちます。また幅広の面で固定することで地面との接地面積が大きくなり、更に固定する力が上昇しています。更に撤収時はペグを回転させることで簡単に引き抜くことができます。 【基本情報】サイズ :全長280mm×幅27mm(差し込み部最大12mm)×厚み3.5mm重量:1本約87g材料:刃物用ステンレス鋼 (焼入・焼戻処理)製造国:日本単品販売:1本   【マイナーチェンジのお知らせ】U字箇所を短くするマイナーチェンジを行いました。その他箇所の変更はございません。旧形状の写真を使用しておりますが、製品は全てこちらの写真の新形状となりますのでご承知おきください※hinataストアではマイナーチェンジ後の製品を販売しております。【ご注意】◇本製品に使用しております刃物用ステンレス鋼板には材料の段階で傷や打痕がついている場合がございます。入念な表面処理を行っておりますが、全ての傷や打痕を消しきることはできません。材料の有効活用の観点より使用上問題のない程度の傷や打痕は良品として出荷させて頂きます。◇本製品は熱処理を行っているため、ペグに反りが発生致します。熱処理時に反りが少なくなる工夫や反りの修正を行っておりますが、使用上問題ない程度の反りがございますのでご了承下さいますようお願い致します。◇焚火等の火気周辺にて本製品のご使用する際は、熱を持たないようご注意ください。本製品の特徴である頑丈さが損なわれ、ペグとして十分に機能しなくなる可能性がございます。◇錆に非常に強いステンレス刃物鋼を使用しておりますが、まったく錆びが発生しないわけではございません。ご使用後は水分や汚れを拭き取って頂くと、錆の発生を抑えられます。◇本ペグを使用後にバリが発生する場合がございます。発生したバリは小石などで数回擦ることで取り除くことが可能です。◇撤収時に打刀を引き抜く際は、ガイロープを外す、または自在金具にてガイロープの張力を弱め、打刀のみに荷重がかかるようにして引き抜きを行ってください。ペグ抜きと打刀でガイロープを挟んだ状態で引き抜きますとガイロープの破損、または切断の恐れがございます。※本製品(打刀)は意匠・商標登録された製品です。意匠登録第1685748号意匠登録第1696744号意匠登録第1723896号意匠登録第1723897号商標登録第6445196号

¥730
福善 自在金具 影隠(かげかくし)
おすすめ
再入荷
新商品
予約注文
在庫切れ

公開状況: (32 個)在庫あり

商品の種類:

本製品はテントやタープ等のロープの長さやテンションを調整する自在金具です。この自在金具『影隠』のコンセプトは『見せない自在金具』。美しい立ち姿のテントやタープの造形を邪魔しないよう目立たない設計にいたしました。 ◆見せない工夫一般的な自在金具と比べ、『影隠』は金属部の面積をギリギリまで小さく削ぎ落しております。また打刀ペグと同じ光沢のある表面処理を施しました。このサイズ感と表面処理によりロープに隠れやすく、周りの環境やロープの色に同化し、自在金具自体の存在感を感じさせないようにしております。◆強度について実はこの自在金具『影隠』は2年前、28cm打刀とほぼ同時期に開発しておりました。弊社ではペグの評価を行う際に地面への固定力試験を行っておりますが『影隠』は自在金具として長らくその試験を支えて参りました。試験中は100kg以上の荷重が掛かることもございましたが破損することなく使用することが出来ております。これは『影隠』が熱処理が施されて頑丈になった刃物用ステンレス鋼を使用しているためでございます。『影隠』の金属部は小さくなっておりますが、強度にはまったく問題ございません。◆ロープの通し方について①すべり台のように自在金具を持つ②上側の穴へ上から下にロープを通す③下側の穴へ下から上にロープを通す④端部に結び目を作り完成 ※直径3mmから5mmまでのロープにて使用出来ることを確認しております。 影に隠れて縁の下よりテントやタープを支える自在金具『影隠』が設営時のお役に立てますと幸いでございます。【基本情報】サイズ:30mm×11mm×t1.5mm(穴径6mm)重量:1個 約2g材料:刃物用ステンレス鋼製造国:日本セット数:8個 【ご注意】◇本製品に使用しております刃物用ステンレス鋼板には材料の段階で傷や打痕がついている場合がございます。入念な表面処理を行っておりますが、全ての傷や打痕を消しきることはできません。材料の有効活用の観点より使用上問題のない程度の傷や打痕は良品として出荷させて頂きます。◇焚火等の火気周辺にて本製品のご使用する際は、熱を持たないようご注意ください。本製品の特徴である頑丈さが損なわれ、ご使用時に破損する可能性がございます。◇錆に非常に強いステンレス刃物鋼を使用しておりますが、まったく錆びが発生しないわけではございません。ご使用後は水分や汚れを拭き取って頂くと、錆の発生を抑えられます。◇直径3mmから5mmまでのロープにて使用出来ることを確認しておりますが、ロープの材質等により締め付ける力が弱くなり、固定出来ない場合がございますのでご注意ください。◇本製品は登山やクライミング向けの使用は想定しておりません。ご使用をお控え頂きますよう願い申し上げます。

¥1,300
福善 銀閃花
おすすめ
再入荷
新商品
予約注文
在庫切れ

福善 銀閃花

公開状況: 在庫切れ

商品の種類:

福善初、アウトドア向け調理用ナイフ『銀閃花(ぎんせんか)』 コンセプトは軽量、コンパクトで持ち運びしやすく、そしてキャンプの定番であるお肉料理を切る和風なナイフです。 調理前のお肉でも鉄板で焼いたお肉でも、販売店で購入した完成品のお肉料理もサッと取り出しスパッと切れる。そのように手軽に調理が出来るナイフを目指して開発をいたしました。お肉用に開発いたしましたが、鋭い切れ味の銀閃花は魚や簡単な調理などにもご使用頂けます。この銀閃花はブレード(刃部)の製作を刃物屋である「福善」が担当し、特徴的な巻き線の柄と木製の鞘は「Image Craft株式会社」様に製作して頂きました。どちらも岐阜県美濃加茂市の会社であり、「Made in Minokamo」体制で作る美しいナイフが完成いたしました。※本品は特許出願中です。 【量産品の仕様変更について】 ナイフ『銀閃花』につきまして、SNSやイベントにて公開して参りました試作品(写真撮影サンプル)と現在生産を行っている量産品とで仕様変更を行った点がございますのでお知らせいたします。①刻印を追加刃部に「銀閃花」と「福善作」の刻印を追加いたしました。※試作品には刻印がされておりませんでした。②鞘の色目について試作品の塗装時にていくつかの不具合が発見されたため、塗装方法を変更いたしました。※塗料は同じものを使用。それにより試作品では黒に近いようなダークブラウン色でしたが、量産品では色目が薄くなり木目が分かるブラウン色となりました。 塗装の色味につきましては木材の状態によってもバラツキがございますので何卒ご了承頂けますと幸いでございます。 【特徴】 ① デザイン ◇剣鉈を参考にした和風なナイフ◇銀閃花の形状は和式ナイフである剣鉈を参考にいたしました。ブレードの刃先はストレート型を採用し、刃先で調理しやすい形状にしております。また刃部を保護しながら持ち運びやすいよう木製のシース(鞘)が付属し、ハンドル(柄)には銀閃花の最大の特徴であるステンレス製の巻き線を採用。小さいながらもヒルト(フィンガーガード)も備えています。 ② 軽量、コンパクト ◇持ち運びしやすい◇全長は約160mmで刃渡りは75mm、持ち手の幅は約15mmとコンパクトサイズのナイフです。重量は鞘を含めても約37g(鞘なしで約30g)と非常に軽量。鞘に収納した状態でも細身であるため、バックパックの隙間などにも収納が可能です。また16cm打刀ペグの収納ケース『ペケス』にも収納可能であり、バックパックに直接収納する際は、荷物に鞘が挟まり不意に抜けてしまうのを防止できるため推奨でございます。 ③ 刃部 ◇両刃で鋭い切れ味◇銀閃花は軽量かつお肉にスッと入る切れ味を求めた結果、刃厚がt1.3mmの薄い板厚を採用しております。薄い板厚の刃でも長切れするように硬度は56±1HRC程度に熱処理を施し、更に刃の形状をコンベックス(ハマグリ刃)にしております。また両刃仕様ですので、利き手に関わらず使用が可能です。切れ味は抜群の本刃付け仕様なので、最初は研がずにそのままお使いください。 ※銀閃花は大きく、硬いものを押して切る用途には適しておりませんのでご注意ください。④ 柄(ハンドル) ◇ステンレス製の巻き線◇柄はフルタングのブレード材に線材を巻き付けた構造になっています。この線材はある一定の形状を規則的にずらしながら、らせん状に巻き上げられているため柄に凹凸ができ、更にバネ性も保持しているので握った際に滑りにくくなっております。また柄の線材は円筒状に巻いているため、ブレードとの間は中空になっています。そのため洗浄時に水切れが良く、乾燥しやすくなっています。更に刃部との境界にはヒルトを設けており、このヒルトは円筒状の銀閃花の転がり抑制機能にもなっております。 ⑤ 錆にくい ◇オールステンレスで錆びにくい◇ブレードの材料には福善が園芸用鋏で使用している刃物用ステンレス鋼「NSS-WR2」を採用し、またハンドル材もSUS304の線材を使用しておりますので、オールステンレスで錆に強いナイフです。 ⑥ 鞘(シース) ◇マグネット内蔵で安全◇銀閃花を安全に持ち運ぶために岐阜県産東濃檜を使用した木製の鞘を付属しております。鞘の表面は銀色のナイフが映えるダークブラウン色のオイル塗装にて仕上げをしており、撥水性がございます。断面は卵型の形状になっており、鞘に収納した状態でも転がりにくい形状にいたしました。また鞘の内部にはマグネットが内蔵されており、鞘がナイフにくっつくため刃が飛び出しにくい構造になっております。 このナイフはブレードからハンドルまでオールステンレスの「銀」色であり、更にお肉をスパッと一「閃」する切れ味を持ち、そして唯一無二の特徴である線材ハンドルの巻き姿が「花」のように見えたことから『銀閃花』と命名いたしました。そして実は野草にも「銀銭花(ぎんせんか)」というアオイ科の花がございます。この銀銭花の花言葉は『乙女の美しい姿』。銀色に輝く美しい姿に仕上りましたナイフ『銀閃花』がキャンプの調理時にお役に立てますと幸いでございます。 【製品仕様】 ・サイズ 鞘収納時:全長168mm×幅 18.6mm×厚み 15.2mm  鞘なし:全長160mm×幅 17.6mm×厚み 14.6mm 刃部:刃渡り75mm(刃長78mm) 刃幅 10mm 刃厚 1.3mm・重量 鞘収納時:約 37g 鞘なし:約30g・材料 刃部:刃物用ステンレス鋼(NSS-WR-2)  柄:ステンレス鋼(SUS304) 鞘:岐阜県産 東農檜 オイル塗装 (ブラウン) ・製造国  日本 (岐阜県美濃加茂市) 福善刃物工業とImageCraftの共同制作 【ご注意】 ・非常に鋭利な刃物ですので、お怪我のないようお取り扱いには十分にご注意をお願い申し上げます。・近くに人がいないことを確認してから刃部を鞘から取り出してください。ナイフは動かさず鞘のみを横にスライドして頂くと安全に取り出すことが可能です。・硬い食材の無理な切断は破損の恐れがあり、大変危険ですので絶対に行わないでください。・切れ味の悪化や刃部に欠け等が発生した場合は、砥石やシャープナーなどで研ぎ直しを行ってください。・ご使用後は刃部や柄の水分や汚れを拭き取って頂き、鞘に納めてください。ご自宅ではスポンジに食器用洗剤をつけて汚れを洗い落とし、完全に乾燥させてから保管をお願いいたします。・鞘は内部に水分が浸透しないようにご注意ください。鞘の内部が長時間浸水しますと劣化の原因となります。オイル塗装品は外部(表層)には撥水性のある塗装が施してありますが、完全防水ではございませんので水分や汚れは拭き取ってからの保管をお願いいたします。※アルコールにて洗浄を行いますとオイル塗装が剥がれる可能性がございますのでご注意をお願いいたします。・鞘の塗装色は木材の状態により、掲載しております写真よりも色味が薄くなる場合がございますので何卒ご承知おきください。

¥6,200