polyster & cotton tarp『KURO』はポリコットンを使用した黒色のタープです。タープ側面には16箇所+表面に3箇所のループを搭載する事で張り方の自由度を上げています。また内側に3箇所の簡易ループを搭載する事で、LEDランタンなどを吊るす事ができるという利便性の高さが特徴です。 【 軽くて撥水性のあるタープ】 「重たいテントを持っていくのが面倒」「布が出来るだけ軽いもの・そして撥水性があるものが欲しい」「タープ泊とテント泊の両方選択出来る物が欲しい」という開発者の想いから生まれたのが 『KURO』。 【タープ泊・テント泊の両方を叶えてくれる】 「ファスナー標準搭載」でフルクローズが出来るので、プライベート空間を確保しながらのキャンプを好む方におすすめです。四角い布1つでタープ泊かテント泊をチョイス出来るのが魅力。 ※夏場のフルクローズは非常に暑くなるためご注意ください。 【3.3×3.3の広々サイズ】 身長180センチと体が少し大きめの開発者が他ブランドの3×3タープを使ってみたところ、フルクローズ宿泊が少し窮屈に感じたという体験から、KUROは誰でも広々快適に過ごせるように、3.3×3.3というサイズで設計されました。 【黒色のポリコットンを使用】 キャンプでも大事にしたい快適な睡眠。朝までぐっすり寝たい、朝方の眩しさで目を覚したく無いというキャンパーさんの想いを考慮して、遮光性の高い黒色が採用されています。また風が強い時、雨が降った時にタープがシャカシャカ音を立ててしまうことから、材質には静音性に重視したポリコットンが使用されています。 【商品説明】 『KURO』の最大の特徴は1辺のみにファスナー搭載。パスファインダー、ビークフライ張りをする際、出入り口をファスナーでフルクローズ可能に。タープとしても使え、そしてソロ用テントとしても活躍が可能なタープに仕上げております。ファスナーはYKK製のシングルファスナーを仕様。赤線と青線(写真参考)を重ねて外側から内側にかけて閉める形になっております。収納の際、ファスナーを閉めてあげると片付けも簡単に出来るのでとても便利です。 ポリコットン素材の利点と難点を考え、大きすぎず小さすぎない3.3m×3.3mを選択。ナイロンタープよりは重たいですが許容範囲内の重さに抑えました。タープ全体には撥水加工が施工されておりますので、ある程度の雨も凌げる仕様になっています。そして速乾性もありますので撤収に手間を取らせません。ポリコットンを使用する事で通常のタープでは出せない重みによる緩やかなRが描かれ全体に柔らかい印象をもたらします。北海道のメーカーらしく白樺の樹脂を使ったワンポイントのレザータグをつけております。 /moose/ room worksが提案する 四季折々、気分によってタープの使い方を変えられる polyster & cotton tarp 『KURO』を是非お試しください。 【基本情報】 ・カラー ブラックのみ ・サイズ 約3.3m×約3.3m ・重さ 約2.4kg ・収納サイズ 約40cm×約10cm×約7cm・素材 タープ本体 ポリエステル65%、コットン35% 撥水加工 ループ部分 PPテープ ループ補強部分 ターポリン...
¥28,800