THE IRON FIELD GEAR


人間の原体験である「火」には、
人と人の距離をもっと縮められる力があると信じています。

アウトドアフィールドでそれはより発揮され、
笑顔を生み、人生をより楽しくしてくれるのです。

THE IRON FIELD GEARは、そのお手伝いを行うブランドでありたいと考えます。
絞り込み (6)

6商品を表示

THE IRON FIELD GEAR  ライトシェード
おすすめ
再入荷
新商品
予約注文
在庫切れ

公開状況: (2 個)在庫あり

商品の種類:

人気の小型LEDライト用のライトシェード新発売 黒い鉄板の小さなギアがキャンプサイトに映えるので、ライトを点けない昼のうちから机に置いたり、ギアハンガーに吊るしておきたくなるライトシェードです。ブラックに塗装した1.6mmの鉄板 6枚を組み立てて完成。    GOAL ZERO micro flash ほか、複数サイズに対応 底部分のパーツを差し込む穴が4か所あるため、色々な種類の小型LEDライトで使用できます。  対応機種(一例) ・GOAL ZERO / Micro Flash・50/50 WORKSHOP / MINIMALIGHT・LEDLENSER / ML4・NATURA / LED SUPER FLASH LIGHT   置いても、吊るしてもOK 上部からランタンの吊り下げ用フックが出る形状なので、吊り下げはもちろん、箱型かつ鉄のほど良い重さもあって置き型としてもばっちり。 ライトのフックを天面の穴から出したまま置いておけます。   組立動画はこちらから(Youtubeショート動画)https://youtube.com/shorts/QlCrpNykjSQ?feature=share

¥3,300
THE IRON FIELD GEAR TAKI BE TREE
おすすめ
再入荷
新商品
予約注文
在庫切れ

公開状況: (3 個)在庫あり

商品の種類:

筒形でも箱型でもない、新しい二次燃焼のカタチ 薪から出る炎が美しく見えながら、焚き火の途中で火が立ち消えしない、そんな焚き火台を作りたくて行き着いたのは、オープン型の二重構造の焚き火台。   普通の焚き火台と二次燃焼焚き火台のハイブリッド!いいとこ取りの焚き火台 ウッドストーブと呼ばれる二次燃焼構造の焚き火台は、空気を焚き火台の下部から取込み、焚き火台の下側で薪を燃やし、そこで燃え出る炎に再び酸素を与えて下側で燃えきらなかった薪から出るガスなどを燃やしています。自動で空気を取り込んで空気の流れを作るため安定して燃え続けるうえに、煙の原因となる水分やガスなどの物質を二次燃焼で燃やすので煙が出ずきれいな炎が楽しめます。しかし、その仕組みから二次燃焼焚き火台は筒形や箱型が多く、そのサイズに合わせ短い薪を用意する必要があったり、薪から立ち上がる炎が元来の焚き火の炎の形とは異なるシルエットになっていました。一方、普通の焚き火台は薪から立ち上がる炎が全て見えるオープンな形状で薪から出る炎を観て楽しめますが、太い薪が最後まで燃え切らず残ったり、煙が出続けてしまうことがあります。TAKI BE TREEはその悩みを解消しながら焚き火を楽しめる新しいカタチになりました。   火吹き棒いらず?!二次燃焼の仕組み 四角錐の下部外側から空気を取り込み、内側下段の穴を通って一次燃焼が発生。そして一次燃焼では燃えきれず「煙となった可燃ガス」と上段の穴から出る「温まった空気」が混ざり合い、二次燃焼が発生します。(上段の穴よりも上で燃えるものに関しては二次燃焼しません) 本体が温まってくると下側から空気を自動で取り込んでくれるので、火吹き棒で酸素を送りこむ必要がありません。   深すぎず浅すぎずオープンな形 一辺が40cmの四角錐となっているため、対角線長は56cmほど。35~40cmほどの長さの薪をカットせずそのまま使うことができます。   脚を交差して、本体を乗せるだけの簡単構造 持ち運び用バッグ付属 よくあるご質問 Q、バッグはどれくらいのサイズですか?A、タテヨコのサイズは焚き火台のサイズ約40cm×40cmより少しタテを深くしています。袋のマチはありませんが、焚き火台の深さ11cm弱と脚2枚の厚さ数ミリを合わせてすっぽり入るほどの深さです。 Q、上段の穴より上のものでも二次燃焼するのですか?A、二次燃焼の穴よりも上から出る煙は、構造上二次燃焼しません。 Q、灰は頻繁に捨てないと、空気穴がふさがって二次燃焼しなくなりますか?A、灰になるまでに時間はかかりますし、灰になっても全ての穴が埋まるまではなかなかいきませんので、使用した感じ頻繁に取り除かないといけないということはないと考えています。   【基本情報】 セット内容:本体、脚、キャリングバッグ組立時サイズ:約W408 × D408 × H320(mm)材質:本体/ステンレス、脚/スチール(塗装)重量:約 3.7kg

¥16,500
【再入荷】THE IRON FIELD GEAR だるま蚊遣り
おすすめ
再入荷
新商品
予約注文
在庫切れ

公開状況: (7 個)在庫あり

商品の種類:

夏のキャンプの必需品、蚊取り線香。THE IRON FIELD GEARからアウトドアにピッタリな蚊遣りが生まれました。ダルマのように少々転がっても起き上がるコロンとしたかわいい丸いフォルム、実は配管などに使われるエルボという部品を使用しています。蚊取り線香は上部のボルトで挟む、インダストリアルデザインをいかした商品になっています。側面には黒いスタンプで「THE IRON FIELD GEAR」のスタンプを一つひとつ手押ししています。 使い方は蚊取り線香をボルトで軽くはさんで、火をつけるだけ。 市販されている渦巻型の蚊取り線香であれば使用可能です。使用後は不要な布なので灰を拭き取ってください。本体は錆止め加工をしていますが、しっかりと乾かして保管してください。 蚊取り線香をはさむボルトは錆止め加工はしておりませんので、防錆スプレーなどでこまめにお手入れしてください。(2022年3月よりステンレスに材質変更しさびにくくなっています)蚊取り線香は付属しません。

¥3,630
【再入荷】THE IRON FIELD GEAR タキビグローブ
おすすめ
再入荷
新商品
予約注文
在庫切れ

公開状況: (3 個)在庫あり

商品の種類:

ナイフや斧で薪を割ったり、高温状態の焚き火台に炭や薪をくべるなど、キャンプではしっかり手をガードしたいシーンが多いもの。 TAKI BE GLOVE(タキビグローブ)は、そんなキャンプシーンで使うのに最適なハイスペックなグローブです。 一番の特徴は、火や熱に強いという点。指先部分と手のひらに難燃シリコン素材を配置しており、焚き火中でも薪を動かすことができます。 TAKI BE GLOVEが特にこだわったのは、掌だけでなく摩耗が激しい指先にも補強を施し耐久性を高めている点。そして、細かな動きにも対応できるよう必要度の低い部分にはあえて補強せず手にジャストフィットする形状にしている点です。  指先と掌に使用している難燃シリコンは、消防士の手袋にも採用されているプロユースの素材。難燃性と耐切創性があるケブラー®ニットの表面にシリコン樹脂をコーティングし、さらに特殊なエンボス加工を施すことで耐久性と耐熱性、耐切創性、さらにはグリップ力まで高めてくれます。 他に類をみないハイスペックな手袋が完成しました。  ※ケブラー®は米国デュポン社の登録商標です。 熱を受けることが多い指先と掌部にシリコン樹脂コーティングした素材を使用しているため、革が硬くなりにくくなっています。 難燃性と耐切創性があるケブラーニットの表面にシリコン樹脂をコーティングしており、耐切創性を高めています。難燃性だけでなく柔軟性にも優れたTAKI BE GLOVEは、焚き火シーンの細かい作業やスキレットを使った焚き火料理など、さまざまなシーンで活躍。ベース素材のクロムなめし牛革は使えば使うほどよく手に馴染んでいきます。 グリップ力の強い難燃シリコン素材を、掌の全てではなく一部と指先にだけ配置しているから操作性も◎。ナイフを使っての細かい作業や、滑りやすいケトルのハンドルなどもしっかり確実に掴むことができます。  アウトドアだけでなく、インドアでの使い勝手も◎。薪ストーブやオーブン料理、庭木の剪定、日曜大工など、シーンに合わせてお使いください。 対摩耗性も抜群で、斧での薪割りなどタフな作業もなんのその。頑丈なのに柔らかいので作業性が高く、いちいちグローブを外さずに作業を続けて行えます。   【基本情報】 セット内容・グローブ 1双 サイズ・23(Lサイズ)・25(XLサイズ) カラー イエローライトグリーングレーダークレッド材質 本革:牛革、掌部:ケブラーニット、シリコン樹脂コーティング

¥6,820
L
XL
GRAY
YELLOW
LIGHT GREEN
DARK RED
THE IRON FIELD GEAR イージーチョッパー
おすすめ
再入荷
新商品
予約注文
在庫切れ

公開状況: (3 個)在庫あり

商品の種類:

薪割りを、安全に簡単に イージーチョッパーなら刃でケガする心配や、研磨などメンテナンスが不要。力を入れずにハンマーの重さで薪を叩くだけ。 安全に薪を割ることができ、スピーディーに焚き付けが作れる薪割り器です。 硬度と靭性にこだわった浸炭焼き入れの刃薪割りの際、一番酷使するのは刃の部分。長く使っていただくために刃の部分を”浸炭焼き入れ”という、鉄の硬度を高めながら靭性(粘り強さ)を上げる処理を施しました。 薪を立てやすく、割れやすい三角形使用する際、薪を片手で支えながら薪を刃に食い込ませるのが一番コツのいるところ。  クサビのように薪に刃が食い込みやすいよう、刃を頂点のある形に仕上げました。 ちょうど良い重さのハンマー付属軽すぎると薪が割りにくく、重すぎると扱いにくいハンマー。1.5kgで女性や子供でも扱いやすい重さとなっています。本体の収納穴に差し込んで一緒に保管ができます。 安定しやすい台形で、本体を固定せず使える形状本体全体が一枚の鉄の板で覆われているため、設置面が四角形で安定しやすい形状となっています。5.5kgの重量があるため、叩いている時に不安定になったり倒れたりしにくい構造となっています。 【基本情報】  価格:¥13,200(税込) サイズ:約 W220 × D180 × H350 (mm) 重量:薪割り器 本体:約5.5kg、ハンマー:約1.5kg 材質:本体/スチール(塗装)ハンマー/頭部・本体:スチール(塗装)ハンドル部:ゴムおよびポリエチレンの発泡体

¥13,200
THE IRON FIELD GEAR TAKI BE BASAMI
おすすめ
再入荷
新商品
予約注文
在庫切れ

公開状況: 在庫切れ

商品の種類:

---------------------------------------焚き火バサミ+3way先端フックの万能アイテムユニークな形ながら、焚き火周りを網羅してくれる頼れる存在です--------------------------------------- 無骨デザインと使いやすさにこだわったタキビバサミ丈夫で耐久性のあるスチール素材と、バネの力で薪がつかみやすく焚き火に特化したタキビバサミ。 ディープオリーブカラーで無骨なデザインながらも、使う人にやさしい設計にしました。先端は重い薪でも安定してつかみやすいようギザギザの形状、指穴の外に出す人差し指が痛くならないよう指に沿う形に設計、そして箱をあけてすぐに使えるようグリップ部はパラコードが巻かれています。先端のフックは1つで3役1.簡易リフターとして 鍋のフタや、やかんを移動させられます。2.火かき棒として薪をならしたり、転がしたりするのに便利です。3.フックとして使わない時はラックにそのまま吊り下げられます。 使い方はシンプル中指、薬指、小指を指穴に入れ、通常のハサミと同様にお持ちください。人差し指は指穴の外に出して握ると安定して使えます。    【使用上の注意】 ・使用後は乾いた布で汚れを落としてよく乾燥させ、収納カバーに入れ保管してください。・グリップ部のパラコードは、使用しているうちにほどける場合があります。ご自身で色々な巻き方をして楽しんでください。   【基本情報】 セット内容:本体、収納カバーサイズ:約W453xD90(mm)材質:スチール(塗装)重量:約430g

¥4,950