調理用ナイフ『銀閃花(ぎんせんか)』より大きさ違いの新シリーズが登場
ペティナイフ『手捌(てさばき)』
手捌はアウトドアで本格的に調理をするためにもう少し大きなサイズの銀閃花が欲しいというご要望から生まれました。
持ち運びやすい大きさであったオリジナルの銀閃花をペティナイフのような形状にし、刃幅を大きく再設計。
使いやすさや握りやすさを最優先に考えた結果、調理用ナイフでありながらブッシュクラフトナイフのような特徴を持つ構造を採用。
親指が滑らないよう背側に凹凸がある形状(ジンピング)を設け、更にハンドルとブレードの間にくぼみを設けて人差し指をかけれる箇所(フィンガーチョイル)を設けました。
ナイフの重心はこの指かけ部になるように設計しています。
また刃幅を大きくし、刃先とハンドル間に距離を設けたことで握った際に指がまな板にぶつかりにくくなっています。
オリジナルの銀閃花と同じハンドルを使用しておりますが、これらの構造によりと握り心地や扱いやすさが各段に向上。
更に手捌は本刃付け仕様ですので切れ味も抜群。
お肉やお魚、野菜のカットなど幅広い食材の調理にご使用頂けます。
食材や用途に合わせて握り方を変えて頂き、効率良く食材を捌いて頂きたい。
そのような思いを込め、このペティナイフを手捌(てさばき)と命名いたしました。
【特徴】
① 刃部 ◇両刃で鋭い切れ味◇
『手捌』はナイフとして大型化したことで更にハードユースして頂けるよう刃厚はt1.6mmを採用しております。※オリジナルの銀閃花はt1.3mm
また長く切れ味が持続するように硬度は56±1HRC程度に熱処理を施し、刃の形状をコンベックス(ハマグリ刃)で更に小刃(セカンドベベル)付けをしております。
お肉やお魚、お野菜などにもスッと刃が入る切れ味に仕上げました。
② 柄(ハンドル) ◇ステンレス製の巻き線◇
ナイフの柄はフルタングのブレード材に線材を巻き付けた構造になっています。
この線材はある一定の形状を規則的にずらしながら、らせん状に巻き上げられているため柄に凹凸があり、握った際に滑りにくくなっております。
また柄の線材は円筒状に巻いているため、ブレードとの間は中空になっています。
そのため洗浄時に水切れが良く、乾燥しやすくなっています。
③ 錆にくい ◇オールステンレスで錆びにくい◇
ブレードの材料には刃物用ステンレス鋼「NSS-WR2」、ハンドル材にはSUS304の線材を使用しており、オールステンレスで錆に強いナイフです。
お手入れには熱湯消毒や食洗機使用も可能ですので、衛生的にご使用頂けます。
④ 鞘(シース) ◇牛革のシース付属◇
安全に持ち運ぶために牛革を使用した専用シースを付属しております。レザーの色は福善カラーである藍色に近いお色です。
シースのロックはボタン式を採用しております。
ボタンを外して頂くとシースが開く形状になっておりますので、ナイフを出し入れしやすい構造になっております。
⑤ 軽量、コンパクト ◇持ち運びしやすい◇
手捌の全長は約200mmで刃渡りは90mm、持ち手の幅は約15mm。
重量は鞘を含めても約68g(鞘なしで約51g)と軽量で持ち運びやすいサイズです。
ナイフの重心が指かけ部にあるため、重さ以上に軽く感じる使い心地になっております。
⑥ オプション品 ◇ULピックフォーク◇
オプション品のピックフォーク『指叉』の内部はギザギザになっておりますので刺した食材が落ちにくく、また持ち手側も少々鋭利なので持ち替えて頂くと串としてもご使用頂けます。
全長は約76mmで重量は1本約4gと超小型で超軽量。
手捌のシースへナイフと一緒に収納することができるので食材を切る際の抑えとしてもお役立て頂けます。
ブレード(刃部)とフォークの製作を刃物屋である「福善」が担当し、特徴的な巻き線の柄は「Image Craft株式会社」様、レザーシースは「Olebe」が製作。
全て「Made in Japan」体制で造る本格ナイフです。
またナイフの開発にあたり、「キャンパーズバル野楽Gotta」によるプロの料理人の視点から、握り心地と使いやすさが両立したナイフに仕上がりました。
※銀閃花シリーズ一覧はこちらから
【基本情報】
サイズ・重量
◆手捌
ナイフ:全長 200mm 幅 31mm 柄の外径 14.6mm 重量 51g
刃渡り 90mm(刃長 120mm) 刃幅 31mm 刃厚 1.6mm
シース:全長 127mm 幅50mm 革厚み 2mm 重量 17g
材料
刃部:刃物用ステンレス鋼(NSS-WR-2)
柄:ステンレス鋼(SUS304)
シース:牛革 ハトメ:真鍮(めっき加工) ホック:鉄(めっき加工)
製造国 日本
福善刃物工業、ImageCraft、Olebeの共同製作
【ご注意】
◇非常に鋭利な刃物ですので、お怪我のないようお取り扱いには十分にご注意をお願い申し上げます。
◇近くに人がいないことを確認してから刃部をシースから取り出してください。ナイフは動かさずシースのみを横にスライドして頂くと安全に取り出すことが可能です。
◇硬い食材の無理な切断は破損の恐れがあり、大変危険ですので絶対に行わないでください。
◇切れ味の悪化や刃部に欠け等が発生した場合は、砥石やシャープナーなどで研ぎ直しを行ってください。
◇ご使用後は刃部や柄の水分や汚れを拭き取って頂き、収納してください。ご自宅ではスポンジに食器用洗剤をつけて汚れを洗い落とし、完全に乾燥させてから保管をお願いいたします。
◇シースは天然皮革を使用しております。そのため色味やシボ感の個体差や、表面にキズや窪み・シミやシワ等が見受けられる場合がございます。
◇シースが濡れた場合は日陰にて自然乾燥を行ってください。また汚れを落とす場合は素材に適したクリーナーをご使用ください。保管時は温度湿度が低く、直射日光が当たらない場所で保管をお願いいたします。
Review
User Photo
# hinatastore
User Movie
# hinatastore