携帯性と安定性を兼ね備えた、既存の製品とは全く違うアプローチで基礎設計を行った焚火台、サテライトファイヤーベースです。
高度な切削加工技術によるムラコ独自の展開構造により、「高い携帯性」「容易かつ迅速なセッティング」「薪や強風に対する安定性」を高次元で実現しました。
筒状に折り畳める構造になっていて付属のサックには持ち手も着いています。荷物が増えてもキャンプに必ず持っていきたいものの一つが焚火台。頻繁に持ち出す物だからこそ、軽くて嵩張らないという携帯性の良さはメリットとして感じられるはずです。
火床となる金属製のメッシュには、ステンレスの中でも比較的熱に強いSUS316を採用しています。メッシュ構造により通気性が良く非常に高い燃焼効率を誇ります。メッシュはフレームに巻くことでケースに収納可能です。
メッシュの目に煤が詰まった状態で放置するとステンレスでも錆が進行する場合があるので、使用後は水で流しながらブラシでこすって煤を落としてから乾かしてください。
重さは約1.8kg。薪を乗せても重心が低く安定するように、あえて重くしています。また、燃焼が終わり軽くなってくるタイミングでも、自重でしっかりと安定して風で倒れないようになっています。
切削加工技術により実現した独自の展開構造。誰でも直感的に組み立てができるようにデザインされています。
両端の大きなボルトを緩めてからアームとレッグを開き、緩めたボルトを再度締めることでフレームが展開します。最後にメッシュのカラビナをアームの切り欠きに引っ掛ければ組立完了です。
【基本情報】
▪付属アクセサリー
フレーム / マイクロメッシュ / スタッフサック
▪重さ 1,790g
▪サイズ
展開時 : W45×D42×H25cm
収納時 : Φ7×L41cm
▪素材
メインフレーム : アルミニウム合金
アーム, レッグ, ボルト : ステンレススチール
マイクロメッシュ : ステンレススチール
スタッフサック : ポリエステル
▪原産国 Japan
【備考】
*本製品は屋外専用です。狭い空間や換気の悪い空間で使用すると一酸化炭素中毒の危険や火災の恐れがあります。
*焚火中は絶対にそばを離れないでください。
*強風下では使用しないでください。転倒による事故につながる恐れがあります。
*使用後は自然冷却してください。水をかけるなど急冷却すると変形の恐れがあります。
*メッシュの目に煤が詰まった状態で放置するとステンレスでも錆が進行する場合があるので、使用後は水で流しながらブラシでこすって煤を落としてから乾かしてください。
Review