\hinataで紹介している記事はこちら/
焚き火好きキャンパーに会心の一撃!新作火ばさみ「オリハルコン」新潟県燕市発の新進気鋭アウトドアブランド「LALPHA(ラルファ)」から、マルチな用途で使える火ばさみ「オリハルコン」が登場。オリハルコン最大の特徴は多機能であること。この一台で掴む、持つ、抜くという3つの仕事をこなします。
<①掴む>
火ばさみとして基本的な機能。薪をつかんで焚き火にくべたり、燃えている薪を組み直したりできます。
<②持つ>
他の火ばさみにないハサミ先端部分のフック。このフックによって、火にかけて熱々になったダッチオーブンのふたを安全に開けたり、持ち上げたりできます。
<③抜く>
ペグ種類にもよりますが、穴あきペグ、J型のペグであれば、フックを引っ掛けて抜けます。
焚き火好きなキャンパーの「夢が詰まった」オリハルコン。もし火ばさみをどれにしようか考えている方はぜひ、このオリハルコンを検討してみてください。
hinataで紹介している記事はこちら▼焚き火好きキャンパーに会心の一撃!新作火ばさみ「オリハルコン」
【基本情報】 サイズ:475×86×24mm材質:本体/スチール(カチオン電着塗装)、グリップ/ビーチ材重量:422gMADE IN JAPAN<お取り扱い・お手入れ方法>攻撃力はありません。本体を洗う場合は金属製のタワシを使用しないでください。使用中は本体が熱くなります。火傷の恐れがありますのでご注意ください。先端を人に向けたり、火のついた薪や炭を持ったまま移動しないでください。グリップ部分は炎に当たらないようご注意ください。グリップ部分を濡れたまま放置すると反りや割れ、カビの原因になりますのでご注意ください。実際の商品の色や質感はご利用のモニター等により微妙に異なって見える場合がございます。ご了承ください。
¥6,600