GOAL ZERO(ゴールゼロ)のランタンを徹底解説!おすすめのオプションパーツも【hinataストア正規販売店】

ゴールゼロのLEDランタンは、その使い勝手の良さから多くのキャンパーが愛用しています。専用シェードを付けてカスタムを楽しむ上級者も!この記事ではゴールゼロの人気の理由を徹底解説。hinata公式ストアで買える、おすすめのオプションパーツにも注目です。
LEDランタンが人気のゴールゼロとは
「ゴールゼロ」は、アメリカのユタ州で設立された携帯用太陽発電メーカーです。ポータブル電源やポータブルソーラーパネルなどを主力製品とし、アウトドアや災害時に役立つ製品を多数取り扱っています。
中でも、ゴールゼロのLEDランタンは常に品薄な状態が続くほどの超人気アイテム。その人気の理由は、ゴールゼロのランタンがさまざまなアウトドアシーンにおいて扱いやすいことにあります。そして価格がとてもリーズナブル。hinata公式ストアは、このゴールゼロの正規販売店として、ランタン本体やカスタムパーツを数多く販売しています。
ゴールゼロの「Lighthouse Micro」シリーズはキャンプで大活躍
ゴールゼロの主力製品のひとつ「Lighthouse Micro」シリーズは、優れた機能を持つ充電式ランタン。現在、hinata公式ストアでは「ゴールゼロ Lighthouse Micro Flash」と「ゴールゼロ Lighthouse Micro Charge」の2つのモデルを販売しています。どちらもキャンプシーンで活躍する機能が盛りだくさん。それぞれの特徴について解説します。
ゴールゼロ Lighthouse Micro FLash

10cmにも満たない小型サイズでありながら、最大150lmという強い光量を持つLEDランタン。通常のランタンのほかに、懐中電灯モードとフラッシュモードを含めた3つの点灯モードに切り替えられます。最大170時間の点灯が可能なうえ、手軽に充電できるUSBポート付き。泊まりのキャンプで長時間点灯し続けたい人や、ランタンと懐中電灯の2つの機能がほしい人におすすめです。
ゴールゼロ Lighthouse Micro Charge
便利なUSBType-A出力ポートを搭載し、外部デバイスの充電ができるLEDランタンです。モバイルバッテリーを別に用意する必要がないため、少しでも荷物を少なくしたい人におすすめ。給電機能がある分、本体のサイズや重さが若干増えますが、150lmの強い光量や最大170時間の点灯時間といった優れた機能はしっかり付いています。
ゴールゼロに使えるランタンシェードでカスタムも
ゴールゼロのLEDランタンは、その人気がゆえに多くのオプションパーツが販売されています。独特なデザインのシェードや、通常とは違う使い方ができるポールやグローブなど。ゴールゼロを自分好みのデザインにカスタムでき、キャンプシーンに合わせてさまざまな使い方を楽しめるのも、ゴールゼロの魅力です。
SAKAKI GEAR 名もなきランタン 暁

美しい真鍮でできたゴールゼロ専用シェード。本体にゴールゼロを差し込んでシェードを付けるだけで、一気にアンティークな雰囲気のランタンに変わります。トップのキャップ部分を押すことでスイッチのON/OFFができ、三段階の調光も簡単におこなえます。
商品を詳しく見る
銘灯-MEITOU HOYAHENGE
ゴールゼロとお気に入りのホヤを組み合わせて、オリジナルのランタンとして使用できる木製アタッチメントパーツです。土台には耐久性のあるウォルナットを採用。ホヤの上下にある真鍮リングがおしゃれで、部屋のインテリアとしても活躍します。
商品を詳しく見る
Forest&Island 酒シェード BLACK
浮かび上がる「酒・酔・泡・呑」の文字が、キャンプでのお酒タイムを盛り上げてくれるユニークなランタンシェードです。マットブラックの塗装が武骨でおしゃれ。フック付きなので、ポールにぶら下げて提灯のような演出も楽しめます。
商品を詳しく見る
おすすめのゴールゼロ専用シェードをもっと見たい方はこちらをチェック!
ゴールゼロのランタンでキャンプをもっと楽しく快適に
ゴールゼロのランタンは、キャンプのさまざまなシーンに合わせて活用できます。お気に入りのカスタムパーツを使って、自分だけのゴールゼロに仕上げる楽しみもあります。
おすすめのランタン・ライト・シェードをもっと見る