おしゃれなランタン14選!キャンプ・インテリアにもなじむアンティーク調【hinataストア公式サイト】
キャンプの夜を盛り上げてくれるランタン。災害時に役立つものやおしゃれなデザインのものなど、さまざまなモデルがあります。アンティーク調のランタンはインテリアとしても活躍!この記事では、hinataストア公式サイトで購入できるおすすめのランタンを紹介します。
キャンプの夜をおしゃれに灯すランタン
キャンプの夜をロマンティックに演出するランタン。明るい光でサイト全体を照らしたり、テーブルやテントの中の照明として使ったりと、キャンプのさまざまなシーンで活躍します。
ランタンの温かみのある明かりや揺らぐ炎を見てリラックスするのもキャンプの醍醐味。おしゃれなランタンを使えば、キャンプの夜がもっと楽しい時間になります。
ランタンの選び方ガイド
おしゃれなランタンの選び方を解説します。ランタンの特性や使用方法をチェックし、自分にあったランタンを見つけましょう。
まずは4つの種類を確認
LEDランタン
電池や充電式のバッテリーを燃料としたランタン。ガソリンやガスなどの燃料を使用せず、テント内で安全に使える唯一のランタンです。初心者でも扱いやすく、スイッチひとつで点灯するので防災用品としても活躍。光量の面でほかの燃料のランタンよりやや劣りますが、特別なメンテナンスの必要なく手軽に使えるのがメリットです。
オイルランタン
オイルランタンは、灯油やパラフィンオイルを燃料とするランタン。灯芯(燃料が染みた芯)を燃焼させることで光源とし、独特な炎のゆらめきを楽しめます。LEDランタンに比べると光量が弱く、ホヤがガラス製なので割れやすいデメリットも。その一方で、アンティークなデザインと薄暗さが、キャンプの雰囲気をおしゃれに演出してくれます。
ガソリンランタン
ほかの燃料に比べて最も光量が大きく、広範囲を明るく照らせるランタン。外気温の影響を受けにくいため、冬のキャンプでも安定した火力を維持できます。事前準備や定期的なメンテナンスが必要なので、初心者には少しハードルが高いのがデメリット。燃料であるホワイトガソリンの取扱いにも十分な注意が必要です。
▼こちらの記事もチェック
ガスランタン
ランタン本体に専用のガス缶を取りつけて使うランタン。ガス缶はバーナーやカセットコンロの燃料でもあるため、キャンプでの燃料を統一できるのがメリットです。気温が低いとガスの消費量が増え、燃焼時間が短くなるデメリットもありますが、予備のガス缶を用意すれば安心。光量も大きく、キャンプのメインランタンとして活躍します。
▼こちらの記事もチェック
ガスランタンおすすめ17選!マントル不要やCB缶使用タイプも網羅
使用用途から明るさや形状を選択
メインランタンとして使うランタンは、サイト全体を明るく照らせる大きな光量が必要です。メインランタンの明るさの目安は1,000lm以上。ポールにひっかけられるフックやハンドルがついているものを選んでください。
食事用のテーブルに置いたり移動時に足元を照らしたりするサブランタンは、
軽量で小型の卓上タイプがおすすめ。大きな光量だと虫が集まってきてしまうため、テーブルランタンに関しては200から500lmの明るさで十分です。
テント内を照らすランタンはLEDランタン一択。テントにつるすためのフックがついていると便利です。テントの大きさによって必要な明るさは違うため、自分が持っているテントにあった光量のランタンを選ぶようにしてください。
連続使用時間をチェック
ランタンを選ぶ際は連続燃焼時間も確認しましょう。特に、夕方から就寝時まで連続して使用し続けるメインランタンが燃料切れになってしまっては大変です。ランタンの使用用途やキャンプの泊数にあった連続燃焼時間の製品を選ぶことが大切です。
1泊のキャンプなら7から8時間程度の燃焼時間が目安。2泊以上の場合は、頻繁に燃料と取り換える手間を省くために、10時間以上連続使用できるものだと安心です。いざというときのために、予備の燃料も用意しておきましょう。
好みのデザインをチョイス
自分の好みにあったデザインのランタンを選ぶことも大切。特にメインランタンはサイト全体の雰囲気に大きく影響します。自分のキャンプスタイルにあったおしゃれなランタンを選んでみてください。
災害時にも役立つ!おしゃれなLEDランタン
5050WORKSHOP MINIMALight REMOTE CONTROL 2.0
充電式の小型LEDランタン。操作しやすいダイヤル式の無段階調光システムを採用しています。ランタンとスポットライトが同時点灯するので、つり下げて利用しても影ができにくいのがポイント。別売りのリモコンを使えば、離れた場所からの操作が可能です。
商品を詳しく見る
GOAL ZERO Lighthouse Micro Flash
最大170時間点灯できるパワフルなLEDランタン。手のひらサイズでありながら、最大150lmの明るさを実現しています。フラッシュライトを含めた3つの点灯モードで使用可能。バッテリー残量がわかるインジケーターがついています。
商品を詳しく見る
GOAL ZERO Lighthouse Micro Charge
耐久性と防水性に優れ、アウトドアでの使用に最適な小型LEDランタンです。USB出力ポートを搭載しているので、サブバッテリーとしてスマートフォンやタブレットなどの充電が可能。光量も大きく、フラッシュ点灯モードも搭載しています。
商品を詳しく見る
MINIMALIGHT(ミニマライト)
ランタンとハンディライトが一体となったLEDライト。
小型でスリムなデザインでありながら、ハンディライトは最長100m先まで照らせます。いざという時はモバイルバッテリーとして外部デバイスの充電が可能。ネックストラップやカラビナに付けて手軽に持ち運べるのが魅力です。
商品を詳しく見る
38explore 38灯 38-kT (MIYABI)
シンプルなデザインの小型LEDランタン。光源が見えにくい設計になっており、目に優しいやわらかい光で周囲を照らします。スイッチはタッチセンサーで操作しやすく、長押しすることで無段階調光が可能。最大9時間連続で点灯でき、泊まりキャンプでも安心して使えます。
商品を詳しく見る
おしゃれなランタンをもっと見たい方はこちらをチェック!
揺らめく炎が魅力!おしゃれなオイルランタン
キツネ目工房 薬莢ランプ
使用済みの薬莢(やっきょう)を用いてつくられたオイルランタン。ミリタリー調のデザインがおしゃれで、個体ごとに風合いや色合いが異なるのも魅力のひとつです。調火ハンドルが付いているため、手を汚さず火力調整が可能。30mlの燃料容量で8時間以上点灯し続けます。
商品を詳しく見る
江戸川屋ランプ 11mm芯スタンドランプ
存在感のある油壺に大きめのクリアなホヤを組み合わせた卓上オイルランタン11mm芯を採用しており、大きな炎と強い光量を実現しています。テーブルに置くだけで、キャンプサイトが一気にロマンティックな雰囲気に。インテリアとして部屋に飾るのもおすすめです。
商品を詳しく見る
江戸川屋ランプ 8分芯吊りランプ
真鍮のバーナーとクリアな油壺を合わせたつり下げ型のオイルランタン。一つひとつ丁寧に手づくりされた温かみのある風合いが魅力です。アルミ製の山笠と曲線を描いたフレームがどこか懐かしいデザイン。8mm芯を採用し、ランプ下を明るく照らします。
商品を詳しく見る
VERMONT LANTERNS オイルランタン パティオミニハリケーン
真鍮製ランプが人気のランタンメーカー「バーモントランタン」の
オイルランタンです。二重構造の燃料タンクと防風性に優れたホヤを採用し、アウトドアでも安全に使用可能。真鍮の美しさが映えるアンティークなデザインは、部屋のインテリアとしてもおすすめです。
商品を詳しく見る
おしゃれなランタンをもっと見たい方はこちらをチェック!
変化を楽しむ!ランタンシェード
LEDランタンのデザインを変え、光の量や色味を調整できるのがランタンシェードです。キャンプサイトにいつもと違う雰囲気をくわえ、ぐっとおしゃれな雰囲気を演出できます。
SAKAKI GEAR 名もなきランタン 暁
オール真鍮でつくられたランタンケース。「GOAL ZERO」のLEDランタンにつけて使用します。トップのキャップを押すことで、スイッチのON/OFFや3段階調光が可能。職人の手作業で一つずつ丁寧につくられた美しいデザインは、LEDランタンをぐっとおしゃれな見た目に変えてくれます。
商品を詳しく見る
theTools ku-ku-lu- (クー・クー・ルー)
名古屋の伝統工芸「有松絞り」のランタンシェード。独特なトゲトゲのデザインが特徴で、光の陰影や美しい透け感を楽しめます。土台となるベースにはUVカット処理が施されており、日光による劣化を軽減。LEDランタンに被せるカバーは洗濯が可能で、美しさを長く保てます。
商品を詳しく見る
銘灯-MEITOU HOYAHENGE
お気に入りのホヤとLEDライトに取り付けて使うランタンシェードです。土台には温かみのあるウォルナット素材、ホヤの上下に取り付けるパーツは美しい真鍮リングを採用。キャンプだけでなく部屋のインテリアとしても使えるシンプルなデザインです。
商品を詳しく見る
PROJ.MT. The Dark Side of the Moon
香港の二大アウトドアブランドのコラボで誕生したランタンシェードです。カーボンファイバーとアクリル素材を組み合わせてつくられており、UFOやミステリーサークルを連想させる独特なデザインが特徴。ほかのランタンでは味わえない神秘的な光と影のコントラストを楽しめます。
商品を詳しく見る
PROJ.MT. UFO + Crop circle
コンパクトなLEDランタン「GOAL ZERO」に取り付けて使う専用シェードです。武骨なデザインで独特な光の陰影が楽しめるのが魅力。小型サイズでありながら吊り下げ用のフックが付いており、テント内にぶら下げたりザックに付けて持ち運んだりできます。
商品を詳しく見る
ランタンを使用する際の注意点
ガスやガソリンを燃料とするランタンをテント内で使用することは厳禁。一酸化炭素中毒を引き起こす恐れがあり、火災の原因にもなります。テント内で使用できるランタンはLEDランタンのみ、と覚えておきましょう。
また、使用中に本体が熱くなる製品もあり、本体に触れて火傷や怪我をする可能性もランタンの特性をよく確認し、安全に使用するようにしてください。
おしゃれなランタンはキャンプ・インテリアに雰囲気抜群!
おしゃれで個性的なランタンを一挙に紹介しました。それぞれのランタンの機能を比較し、自分のキャンプスタイルにあったランタンを選んでみてください。おしゃれなランタンは、キャンプだけでなく部屋の雰囲気づくりにも大活躍。ぜひ、お気に入りのランタンを見つけてキャンプの夜を盛り上げましょう!